
アルファード20系対応のLEDのアクセサリーパーツはたくさん提供されています。
LED化のメリットには「省エネ」があります。
LEDには、「小さくてより純白の明るい光を発光する」という特性がありますが、車へのLED化に関しては、むしろドレスアップの目的で使わることが多くなっています。
ここでは、そんなアルファード20系のLEDパーツとその効果をチェックしておきましょう。
エクステリアのLED化
ヘッドライト関連
ヘッドライトですが、実はヘッドライトはひとつではなく、ハイビーム用のランプ、ポジションランプ、ウインカーランプが集まっています。
LED化する場合は個別に行う必要がありますので、別々にご紹介します。
《ハイビーム》
アルファード20系のロービームはもちろんHIDなのですが、ハイビームはハロゲンなのです。
それには理由があり、HIDは光量の立ち上がり方が遅いのです。
だから、点滅が寿命に直結するところがあるので、パッシングなどに使うハイビームにハロゲンは向いていないのです。
そこでハロゲンをLEDに交換です。
![]()
20系アルファード/ヴェルファイア/LEDハイビームライト/PHILIPS CHIP/4000lm(6500K) |
もちろんLEDも点滅が寿命に影響を与えますが、HIDほどではありませんし、発光スピードも速いのでハイビームには向いています。
色温度が高く鮮やかな白色に発光するのも魅力です。
《ポジションランプ》
アルファード20系のポジションランプは白熱バルブです。
ポジションランプの白熱バルブをLEDに交換することで得られる効果は主に次の2つです。
- 光量のアップによる視認性の向上
- ヘッドライトの色に合せることができる
これも純正バルブをLEDの交換用バルブに差し替えるだけです。
《ウインカー》
アルファード20系のウインカーも白熱バルブです。
ウインカーの白熱バルブをLEDに交換することで得られる効果は「省エネとより鮮やかで切れのいい発光」です。
LED化による消費電力低下に伴う警告機能の誤作動については対策品が提供されていますから問題なく使用できます。
![]()
アルファード ヴェルファイア LEDウインカーランプ T20 アンバー ピンチ部違い ウェッジ シングル発光 高効率 10.5W級 プロジェクターレンズ搭載 橙 2個セット |
フォグランプ
アルファード20系のフォグランプはハロゲンです。
ハロゲンをLED化することにより消費電流は下がるのですが、ドレスアップ効果として大きいのは、より白く発光するので「ロービームのHIDの色と合せることができる」ところです。
フォグランプの本来の機能を考えると純白の光に変えることはあまり好ましいことではありません。
でも、心配は要りません、ちゃんとイエローのLED球も用意されているのです。
交換はホワイトにしてもイエローにしても純正バルブと交換するだけです。
![]()
20系アルファード/ヴェルファイア/LEDフォグランプ/PHILIPS CHIP/4000lm(6500K) |
テールランプ
アルファード20系のテールランプの場合、リアウインカーも含めたテールランプユニットのフルLED化がおすすめです。
ユニットごと交換できるので、クリアレンズの採用も可能ですし、発光パターンも自由に造形できるからです。
![]()
【SHARKII】ヴェルファイア アルファード(20系) チューブフルLEDテール(全3色設定!) / シャーク2 |
リフレクター
アルファード20系後期に限らずのリフレクターは通常は後続車の光を反射する機能しかないのです。
しかし、LEDの小ささを活かして、この部分をテールランプ、あるいはストップランプ、ウインカーと連動させて発光させるアクセサリーパーツも提供されています。
![]()
【送料無料】LEDバルブ LEDリフレクター ヴェルファイア アルファード ノア ヴォクシー ハリアー led ledバルブ ledリフレクター スモール ブレーキ ウインカー カー用品 ledバルブ |
デイライト・アイライン等
アルファード20系モデル向けには、LEDのデイライト、ヘッドライトのアイラインなどの製品が提供されています。
小さくて所費電力が小さいLEDならではの製品で、特にフロントマスクのドレスアップ効果は大きいものがあります。
![]()
【ポイント10倍】【メール便】 ヴェルファイア 20系 アルファード 20系 前期 後期 LED デイライト 埋め込み 27灯 選べる3色 外装パーツ カスタム パーツ |
エンブレム
LED内蔵のエンブレムで通常青色からブレーキ操作時には赤色に変わる仕組みです。
これも通常は光らないパーツなので、ドレスアップ効果は大きいといえます。
インテリアのLED化
ルームランプ
アルファード20系のルームランプは白熱バルブです。
白熱バルブをLED化することにより明るく、より白い光にすることが可能です、
そして白色だけでなく青色のバルブを使えば室内を違った雰囲気に演出することもできるのです。
ドアカーテシーランプ
サイドドア内側下部に装備されている、足もとを照らすランプです。
LED化により明るくするだけでなく、文字やロゴなどの形で照明するアクセサリーも提供されています。
|
ボンネット・給油口オープナー
通常は発光しないボンネット・給油口オープナーをLEDにより発光させるもので、視認性アップだけでなく、インテリアとしてのドレスアップ効果もあります。
|
シフトゲートイルミネーション
シフト操作に応じてLEDを発光させるシステムで、シフトゲートは車内でも目立つところに配置されているので、ドレスアップ効果の大きいパーツです。
|
アルファード20系後期モデルのLEDアクセサリーはこの他にも、ウインカーのポジション化キットやウェルカムライトなど様々なものが提供されています。
全体的に価格も安く、電気系統の知識があればDIYでも取り付け可能なのも嬉しいところです。
こんなLEDパーツを使って、自分のスキルと相談しながら、少しずつカスタム化してみてもいいかもしれません。
20系アルファードを希望条件・安価で購入するための2ステップとは?
30系アルファードが発売されて1年が経過し、納期問題も解消されたことにより中古車市場に20系アルファードが増えてきました。
ただ希望条件に合う車や価格が思ったより高いなど、希望通りに行かないことも多いと思います。
中古車の購入を検討する場合、中古車雑誌や最寄りの中古車センターで探す方が多いと思いますが、思うように進まないのではないでしょうか?
各中古車センターに在庫できる台数には限りがあるため、一つの車種に多くのスペースを割くことは難しいですからね。
しかし、これからご紹介する方法なら、空き時間で出来るような1分ほどのカンタンな作業をするだけで、希望条件の車を探すことができ、更に安価に購入することが可能となります。
>>> 詳細はこちらからご確認下さい!
たしかにカンタンだと思われたらのではないでしょうか?
使えそうだと思えましたら再現性の高い方法ですので是非実践してみてください。
特集記事
>>> 目次ページに戻る