
アルファード20系の販売が終了してから既に4年以上が経過しました。
しかし、中古車市場ではアルファードの前モデルである20系はまだまだ現役で人気があります。
流石に、アルファード20系でも2008年に発売された前期モデルについては価格は安くなってきているものの、走行距離は10万kmを超える車も珍しくありません。
そして、燃費です。
アルファードは車体サイズが大きく、車両重量も重たいため、初期モデルである10系、20系においてもフルモデルチェンジが行われるごとに燃費は向上しています。
燃費に関しては、30系になって大幅に燃費向上したものの、20系については、後期モデルで再登場したハイブリッド車を除き平均燃費が10km/Lを超える水準ではありません。
この記事では、カタログ燃費と実燃費についてチェックし、それぞれを比較してみたいと思います。
20系のカタログ燃費は他のミニバンと比べてどう?
アルファード20系のモデルは、カタログ燃費で「9.1~11.6km/L」という数値を示しています。
アルファード20系と同記事に発売されていたミニバンには日産エルグランドやホンダステップワゴンがありました。
当時のエルグランドとステップワゴンのカタログ燃費は下記の通りです。
カタログ燃費 | |
エルグランド(E52型) | 9.3~11.6km/L |
ステップワゴン(RG型) | 11.4~12.6km/L |
ステップワゴン(RG型)のカタログ燃費が「11.4~12.6km/L」とリッターあたり燃費が10km/Lを超えているのは排気量が2Lということがあると思います。
一方のエルグランドはアルファード20系のカタログ燃費「9.1~11.6km/L」とほぼ同じだと言えます。
社格としてアルファード20系と同等なのはエルグランドですので、燃費についても比較するならステップワゴンではなくてエルグランドということになります。
このように考えると、アルファード20系のカタログ燃費はエルグランドと同等なので、高級ミニバンとしては及第点であると言えるでしょう。
他のメーカーから出されるライバル車と同じようなカタログ燃費が出ているので、極端にアルファード20系が差を付けているわけではありませんが、高級ミニバン相応の燃費と言えそうですね。
実燃費はおよそ8~9km/L台
実際にアルファード20系で走って計測される燃費の数値は、8km/L台から9km/L台だったという結果が一番多く、実燃費の数値としてもこの当たりに集中しています。
カタログ燃費と実燃費の差は大きくなく、数km/L以内の差であると言えるでしょう。
先程比較したエルグランドも9km/L台、ステップワゴンは10km/L台であるという結果が多いので、これもまた他のミニバンとほとんど遜色のない実燃費の水準となっています。
極端にカタログ燃費と変わることなく、ライバル車とも同等の実燃費であることが特徴のようです。
極端に燃費の違いがあるわけではない
カタログ燃費と実燃費を比べると、数km/L程の差はありますが極端に実燃費が悪くなるということは実際には考えにくいようですね。
運転するシーンや路面の状況によっては、実際の燃費がカタログに比べて変わってくる可能性はありますが、何km/Lも違う数値になってしまうことはあまり考えなくても良いかと思います。
実燃費はカタログ燃費の約7割前後の数値になることが一般的ですが、アルファード20系についても、同じかそれよりも良い数値が出ています。
20系の燃費は10系、30系と比較してどう?
ここまでは、20系アルファードのカタログ燃費と実燃費についてご紹介していきましたが、最後に20系の前後のモデルである10系と30系の燃費を確認していみましょう。
比較対象は2.4Lモデルを対象にしてみたいと思います。
10系アルファードのカタログ燃費は次の通りです。
2.4L | カタログ燃費 | 実燃費 |
---|---|---|
2WD | 9.7km/L | 約8.2km/L |
4WD | 9.4km/L | 約8.2km/L |
ご覧頂いた通り、以外だったのはカタログ燃費と実燃費に大きな差がないことと、2WDと4WDの燃費がほぼ同じだということ。本当?
20系の実燃費が8km/Lから9km/Lの間ということなので、20系アルファードに関しては、10系と比較しても燃費が良くなっていないことがわかります。
次は30系アルファードとの燃費比較ですが、30系から2.4Lモデルが2.5Lモデルに変更になっていますので2.5Lモデルを確認してみましょう。
2.5L | カタログ燃費 | 実燃費 |
---|---|---|
2WD | 12.8km/L | 10.5km/L |
4WD | 11.6km/L | – |
アルファードも30系にモデルチェンジされたことでカタログ燃費で約3.0km/L向上し、実燃費でも約2.0km/L向上しています。
まとめ
アルファード20系のカタログ燃費と実燃費は、いずれも他のライバル車と同じ水準であるようです。
また、実燃費がカタログ燃費に比べて極端に下がることもなく、燃費の面では著しく良くないことはなさそうです。
運転の仕方によっては燃費が少しずつ変わっていくことが十分に考えられるので、カタログ燃費を参考にして、それに近い数値が出るように心掛けてみると良いかと思います。
20系アルファードを希望条件・安価で購入するための2ステップとは?
30系アルファードが発売されて3年が経過しマイナーチェンジが実施されました。
現在中古車市場には、20系だけでなく30系アルファードも増えてきました。
ただ希望条件に合う車や価格が思ったより高いなど、希望通りに行かないことも多いと思います。
中古車の購入を検討する場合、中古車雑誌や最寄りの中古車センターで探す方が多いと思いますが、思うように進まないのではないでしょうか?
各中古車センターに在庫できる台数には限りがあるため、一つの車種に多くのスペースを割くことは難しいですからね。
しかし、これからご紹介する方法なら、空き時間で出来るような1分ほどのカンタンな作業をするだけで、希望条件の車を探すことができ、更に安価に購入することが可能となります。
>>> 詳細はこちらからご確認下さい!
たしかにカンタンだと思われたらのではないでしょうか?
使えそうだと思えましたら再現性の高い方法ですので是非実践してみてください。
特集記事
>>> 目次ページに戻る